神宮祭 (じんぐうさい)

  • 神宮遙拝式での祝詞奏上
  • 斎主の玉串拝礼

10月17日(土曜) 小雨後晴れ 午前9時30分 雨天につき神宮遙拝式を儀式殿にて行い、引く続き御本殿において神宮祭が行われました。このお祭りは、伊勢神宮で行われる神嘗祭(かんなめさい)に合わせ、神宮を遙拝し天照大御神のご加護に感謝するお祭りです。神嘗祭は、6月・12月の月次祭と共に三節祭(さんせつさい)と呼ばれ、神宮のお祭りの中でも最も由緒深いお祭りです。浄闇の中、午後10時と午前2時の二度にわたって由貴大御饌の儀(ゆきおおみけのぎ)が行われ、神宮神田で清浄に栽培された新穀の御飯・御餅・神酒を始め、海の幸山の幸をお供えし、明くる正午には勅使(天皇陛下のお遣い)をお迎えして奉幣の儀(ほうべいのぎ)が行われます。このお祭りは、秋の実りに感謝し皇室の弥栄、国家の隆昌、五穀の豊穣、そして、国民の平安をお祈りいたします。

当神社では、この神嘗祭の意味するお祭りとして、11月23日に新穀感謝祭(新嘗祭・にいなめさい)を行います。県内の農家の皆様が、お米・みかん・野菜・鮮魚など多くのお供えを賜り行っています。

次回は、10月28日 青木墓前祭をお届けします。神主М